イーベイ(ティッカーシンボル:EBAY)が第4四半期決算を発表しています。まちまちの内容でした:

EPS:予想89¢に対し、結果90¢
売上高:予想49.3億ドルに対し、結果49.2億ドル


ガイダンスは以下の通りです:

2015年第1四半期EPS:予想76¢に対し、新ガイダンス68~71¢
2015年第1四半期売上高:予想47億ドルに対し、新ガイダンス43.5~44.5億ドル
2015年通年EPS:予想$3.26に対し、新ガイダンス$3.05~$3.15
2015年通年売上高:予想199.9億ドルに対し、新ガイダンス186~191億ドル


2014年第4四半期の決算の内容に話を戻すと、ペイメント(=つまりペイパル)部門の売上高は予想21.2億ドルに対し、結果21.6億ドルでした。ペイメント・ボリュームは予想640.4億ドルに対し、結果643億ドルでした。

マーケットプレース部門の売上高は予想22.9億ドルに対し、結果23.3億ドルでした。GMVは予想231.7億ドルに対し、結果218.5億ドルでした。

エンタープライズ部門の売上高は予想3.95億ドルに対し、結果4.43億ドルでした。GMSは予想19.8億ドルに対し、結果19.3億ドルでした。

イーベイは第1四半期中に2,400人のリストラを行うと発表しました。これは全従業員の7%に相当します。またエンタープライズ部門は今後売却するかIPOすると発表しました。

イーベイ株はアフターマーケットで+2.3%で推移しています。